今までの恋愛は、どうしても相手の思いが重くなってしまう。一般的に「好き」や「可愛い」と言われたら嬉しいといわれているが、私にとってそれはしんどい言葉ったりする。
でも、否定するには失礼なので「ありがとう」など受け入れるけど、その度に冷めていく自分がある。
自分に自信がないため、偏屈いなっているのかもしれない。 また、毎回彼との関係性では私はしっかりしていると思われ、相手側が甘えてくる。
私は母性が強い方だと思うので、甘えられても嬉しかったりするが、本当は私のほうが甘えたい。
甘えられるのは犬とか猫でがいいから男性には泰然としていて欲しい。 そんな彼には思い悩んだり、苦しい時などの弱さを見せることが出来ない。
彼が大きく包んでくれるような甘えさせてくれる人であればそれが出来たのかもしれない。
そのため気持ちは冷めていきもちろん、最初は好きで付き合っているのだが、別れを繰り返してしまう。
もう30歳になるし、考え方や視点をどう変えたらいいのか悩んでいる。
回答を投稿する